logo 有機栽培・無添加加工。産地直送でお届けします
【在庫限り/最大半額】早い者勝ちのアウトレットSALE(クリック▶)

桑茶(桑の葉茶)がまずいって本当?実はクセがなく毎日飲める美味しい桑茶

乾燥した桑の葉

桑茶(桑の葉茶)がまずいというのは本当でしょうか?

桑茶のような、いわゆる「健康茶」に分類されるお茶について、多くの方はまずいというイメージをお持ちだと思います。

しかし飲んでみないことには味を判断することはできませんよね。

そこで本ページでは桑茶の味について、まだ飲んだことがないという方にも想像していただけるよう具体的にまとめてみます。飲み方や選び方についてもご紹介しているので参考にしてくださいね。

桑茶(桑の葉茶)はまずい?

桑の葉

お客様から寄せられる質問を見ると、「桑茶はまずい?」「飲みにくい?」という内容がちらほら…。

健康的なイメージの桑茶ですが、あまり馴染みがないだけに味に関してはなんとなく「まずいのでは?」と思っている人も多いでしょう。

これには見た目や色などの印象もありますし、健康志向のものは実際に苦い・まずいといったケースも少なくないですから、桑茶に関して「まずい」などネガティブなイメージを抱いてしまう方がいても不思議ではありません。

しかし、本当のところはどうなのでしょうか?

桑茶は糖質ケアなどにも役立ちますし、本当の味を知らないまま試さずにいるというのはもったいない。美味しく飲めるのであれば、毎日のお茶として糖質制限やダイエット、血糖値ケアに役立てられるのですから、試す価値はありそうです。

ここからは、「まずい」「苦い」というイメージをもたれがちな桑茶の実際の味について見ていきましょう。

クセがなく飲みやすい桑茶(桑の葉茶)

急須とお茶

気になる桑茶の味ですが、実はほとんどクセがなく、数ある健康茶の中でも比較的飲みやすい味なんです。

「まずい」「苦い」といったイメージとは大きくかけ離れていて、なんとも香ばしくさっぱりとした味が特徴。

好みはあると思いますが、当ショップの桑茶(桑の葉茶)もお子様から大人の方までたくさんの方にお召し上がりいただいていますから、きっと初めての方でも美味しくいただけはずです。

普段、喉が渇いたときだけでなく、どんなお料理とも相性が良く食事の際の飲み物にもぴったり。ノンカフェインの健康茶なので、夜寝る前の時間でも問題なく飲むことができるのも嬉しいポイントです。

お水代わりに飲んでいただけるスッキリとした風味なので、血糖値や体重が気になる方は毎日のお茶を桑茶に置き換えてみてはいかがでしょうか。

桑茶(桑の葉茶)の飲み方について

コップを持つ女性の手

ここからは桑茶(桑の葉茶)の飲み方についてご紹介したいと思います。

桑茶の作り方自体は市販されているお茶とほとんど変わりませんが、茶葉の水出しはNGとなっているのでその点だけ注意しましょう。

ここは少し手間かもしれませんが、桑茶は茶葉を5分程度煮出して作ります。煮出すことで、桑の葉の有効成分がお湯に溶け出して、栄養価の高いお茶ができるのです。

煮出した桑茶をそのままホットで飲んでもよし、冷蔵庫などで冷やして冷たい状態で飲んでもよしと、365日美味しく飲めるのも桑茶のメリット。

煮出すのが面倒であれば、粉末タイプ(粉茶)がおすすめ。粉末なら水やお湯で溶いて飲むだけですから手間がなく、さらに桑の葉を丸ごと摂取できるので食物繊維量の点でも優秀です。

味の好みはもちろん、体調や飲むタイミングに合わせてお好みの桑茶を味わってみてください。

桑茶(桑の葉茶)の選び方

上の項目でも少し触れましたが、桑茶(桑の葉茶)には茶葉タイプのものもあれば粉末タイプのものもあります。

どちらを選べばよいのか悩んでしまうかもしれませんが、やはりより自分にとって扱いやすいものを選ぶに越したことはありません。

それぞれの特徴をまとめてみましたので、参考にしてください。

茶葉タイプ

桑の葉とポット

茶葉タイプの桑茶(桑の葉茶)は、やかんなどを使って5分ほど煮出します。

当ショップでは、あらかじめティーバッグに入れた商品と、茶葉(バラ)商品をご用意。茶葉(バラ)ならご自身で茶葉の量を決められますし、急須を使いたい場合に最適です(急須の場合はお湯を注いで5分ほど蒸らしてください)。

よく市販されている茶葉とお茶の淹れ方などはほとんど一緒ですから、いつものお茶と桑茶を置き換えてみようと考えている方には最適でしょう。

茶葉タイプは、お茶を出すと輝くような黄金色で、味も非常に飲みやすくすっきりさっぱりとした味わいが楽しめます。

桑茶を初めて飲む方、味や飲み口などが心配という方はこちらを選んでおくのもおすすめです。

created by Rinker
¥1,000
当ショップ人気No.1。はじめての方に!お試し用30包入。※3パック(合計90包)ご希望の方は『桑茶100包入』がお得です。【発送に関して】2個ご注文の場合はメール便2個口で発送、3個以上のご注文または他商品と同梱する場合は宅配便発送になります。/いずれも送料は無料 【カタログ番号】9

粉茶(粉末)タイプ

粉末状の桑の葉

粉茶(粉末)タイプのお茶は、煮出すといった工程は特に必要ありません。

お湯または水に溶くだけで簡単に飲むことができ、お寿司屋さんの“あがり”のような感覚で飲めますから、手軽に桑茶を楽しみたいという人にはおすすめでしょう。

一見、抹茶のような見た目ですが、飲んでみると苦味が少なく、ほんのり甘い味わいが特徴。ホットでもアイスでも飲めますし、青汁代わりにしているお客様もいらっしゃいます。

また粉末タイプ最大の魅力は、栄養価の高い桑の葉を丸ごと摂取できるという点。

茶葉のように捨てるものではないので、よりムダなく栄養を摂取することができるんです。

桑の葉の栄養素摂取へのこだわりが強い方や、より手間のない形で桑茶を味わいたいという人には粉末タイプがおすすめです。

created by Rinker
¥1,620
名称 有機桑の葉粉末/原材料名 有機桑の葉(国産)/内容量 100g/賞味期限 製造日から1年半/保存方法 直射日光・高温多湿を避けて保存してください。 【カタログ番号】45

桑茶はまずくない!美味しい桑茶で糖質ケア

桑茶はまずいのでは?というイメージを持たれる方も多いですが、実際はクセもなくすっきりとした味わいの美味しい飲み物です。

作り方も市販されているようなお茶とほとんど変わらず、茶葉タイプと粉末タイプがあることからお好みのものを選んでいただくこともできます。

糖質ケアなどをより手軽な形で取り入れたいという人はぜひ試してみてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい

桑茶を注ぐ 桑茶の効果的な飲み方!桑の葉茶を飲むタイミングは? お茶をティーカップに注ぐ 「おすすめ桑茶診断」あなたに最適な桑の葉茶は? 窓辺で青汁を持つ女性の手 桑の葉エキスを効率的に摂取するなら桑茶?青汁?サプリ? イラスト:糖質(グルコース)とDNJは構造がとても良く似ています 桑の葉に含まれる有効成分「1-デオキシノジリマイシン(DNJ)」の働き&メカニズム
Instagram
Facebook
Twitter
SHARE