
created by Rinker
¥302
【アウトレット30%OFF】定価432円/名称 有機ねぎ乾燥品/原材料名 有機ねぎ(島根県産)/内容量 5g/賞味期限 製造日から2年/保存方法 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。 【カタログ番号】61
味と風味にこだわった島根県産有機乾燥ねぎ。
島根県で、土作りから加工まで丁寧に手を掛けた有機ねぎを熱風乾燥し、風味をそのままパッケージ!
美味しく育ったところで収穫し、畑直送で鮮度の高いうちに乾燥することで、ねぎの美味しさと風味をギュッと濃縮することに成功しました。
いつものお料理にさっと使え、下ごしらえ要らず。毎日の料理にご活用いただけます。
生のねぎは数日で鮮度が落ち傷んでしまいますが、有機乾燥ねぎなら賞味期限も長く、必要量を少しずつ使えますので、とっても便利で経済的。
お味噌汁やスープ、うどん等、様々な料理にパラリとトッピングしてご利用ください。
乾燥ねぎの利点
- 簡単お手軽!お味噌汁やラーメンなどの汁ものから、玉子焼きやチャーハンなどの薬味まで、あらゆる料理にパっと振りかけるだけで、ねぎの風味と彩りをお楽しみいただけます。
- すぐに使えて便利!使いやすい小口切りにして乾燥。下ごしらえの手間もなく、生ゴミもでません。洗浄や加熱も不要ですからちょっぴり節約、ムダがありません。
- 保存がきく!チャック付きのアルミ袋に入っていますので、湿気や退色を防ぎ、常温で長期保管が可能です!(※開封後はお早めにお召し上がり下さい。 )
(内容:小口切り:5g/乾燥有機ねぎ)
created by Rinker
¥302
【アウトレット30%OFF】定価432円/名称 有機ねぎ乾燥品/原材料名 有機ねぎ(島根県産)/内容量 5g/賞味期限 製造日から2年/保存方法 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。 【カタログ番号】61
お湯をかける前と後の比較

有機ねぎのアレンジレシピ
有機ねぎのアレンジレシピを紹介します!便利な乾燥ねぎ、ぜひいろいろなレシピに活用してみてくださいね。
有機ねぎのかき玉にゅうめん
そうめんのアレンジレシピです。戸棚の中に残っていたそうめんで、簡単あったかな一杯をいかがですか?ささっと1人の昼食、小腹がすいたときの軽食、夜食に、胃にやさしくてあったまる、かき玉にゅうめんです。
材料(1人前)
- 有機乾燥ねぎ・・・・・中さじ1
- そうめん・・・・・1束
- たまご・・・・・中サイズ1個
- 水溶き片栗粉・・・・・片栗粉+水各大1
- めんつゆ(市販品)・・・・・大3弱(適宜)
- みりん・・・・・大1
- 七味、しょうが・・・・・お好みで
作り方
- そうめんを少し固めに茹で、水で洗って締めてザルにあげておきます。
- 水、めんつゆ、みりんを沸かし、味を調えて、
- 有機乾燥ねぎを鍋に加えます。調理中にねぎが戻ります。
- 水溶き片栗粉を少しずつとろみを確認しながら加え、再沸騰後、溶き卵を流し入れます。ふんわり固まったところで[1]のそうめんを合わせ、温めます。
- 器に盛って、七味や生姜をトッピング。お好みで、追加で有機乾燥ねぎをパラリと振りかけて完成です。
ねぎの鮮やかな薫りがたちのぼります(^^)。お好みの材料と一緒に、うどん、ラーメン、雑炊など何にでも使えます。
おいしい減塩!有機ねぎのポン酢ソース
食材を選ばず何にでもマッチするねぎポン酢ソースのご紹介です。このレシピではお豆腐でアレンジしましたが、お料理にちょっとひとかけすると見た目と香りがワンランクアップします!サラダやチヂミ、鶏の唐揚げやとんかつなどの揚げ物にも相性ぴったりです!
材料
- 有機乾燥ねぎ・・・・・中さじ1
- ごま油・・・・・大さじ1/2
- ポン酢・・・・・大さじ2
- 白ごま・・・・・(お好みで)
- 豆腐・・・・・1丁
作り方
- 食事の準備スタート時に、まずポン酢に有機乾燥ねぎを漬け、置いておきます。お急ぎの場合は有機乾燥ねぎをお湯(約80℃のお湯を大さじ1)で戻し、粗熱をとります。キッチンペーパーで水気をとります。
- 材料を合わせます。お好みでゴマやとうがらしなどをいれてもOK!
- お豆腐に適量かけてお召し上がりください。
いろんなお料理にマッチするねぎポン酢ソース。ねぎの新鮮な香りが食欲をそそりますよ。砂糖(小さじ・1/2)を少量いれるとコクが出て深みがまします。
created by Rinker
¥302
【アウトレット30%OFF】定価432円/名称 有機ねぎ乾燥品/原材料名 有機ねぎ(島根県産)/内容量 5g/賞味期限 製造日から2年/保存方法 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。 【カタログ番号】61
こちらもおすすめ!
