logo 有機栽培・無添加加工。産地直送でお届けします
【フードロス対策にご協力ください!】最大50%OFFのアウトレット

有機 桑葉つぶ

有機桑葉つぶ〜外出先で手軽に栄養補給

はじめての方に:「有機 桑葉つぶ」とは?

【桑葉つぶ】人気&売れ筋ランキング

たくさんのお客様からご好評いただいている、当ショップの『有機 桑葉つぶ』の人気&売れ筋ランキングを紹介します。リピーターの方も続々の人気商品。ぜひお試しください!

 第1位:新発売!1000粒入の桑葉つぶ

created by Rinker
¥9,936
名称 有機桑の葉末加工食品/原材料名 有機桑の葉(国産)/内容量 200g(200mg×1000粒)/賞味期限 製造日から2年/保存方法 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。 【カタログ番号】24 ※しまね有機ファームグループ

お客様の声から生まれた商品です!

「2000粒だと開封から飲み終えるまでに少し間が空く…」。そんなお声を数多くいただき、1000粒パックが新登場!購入1回あたりのコストも減らすことができます。360粒入りボトルをご利用のお客様にも、詰替え用としてご利用いただいております。


 第2位:携帯に便利な【ボトル入】桑葉つぶ

created by Rinker
¥4,104
名称 有機桑の葉末加工食品/原材料名 有機桑の葉(島根県産)/内容量 72g(200mg×360粒)/賞味期限 製造日から2年/保存方法 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。 【カタログ番号】23 ※しまね有機ファームグループ

「まずは1ヶ月…」。体感いただいたお客様の多くがリピーターに!

便利な携帯用ボトル入り。1日9粒(毎日のお食事と一緒に3粒。)で40日分のお得な商品です。パックの内容量は360粒、1粒あたり約10.5円。有機栽培された桑葉を独自の製法でタブレットにしました。

 第3位:【送料無料】特大お徳用!有機桑葉つぶ2000粒入/アルミパック

created by Rinker
¥16,458
名称 桑葉加工食品(粒)/原材料名 桑の葉(国産)/内容量 400g(約2000粒)/賞味期限 製造日から2年/保存方法 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。 【カタログ番号】90 ※しまね有機ファームグループ

2000粒の大容量パックはとにかくお得!

桑の葉を簡単&手軽に摂取できる、つづけやすい『桑葉つぶ』。桑葉つぶ(ボトル入り/1本あたり360粒)約4本分のお値段で、6本分ほどが入った45%OFFの大容量パックは、リピート率も高い大ヒット商品です。1粒あたりのお値段は約7.6円。長く続けたいと思っている方ほど選んでいただきたい、おすすめ商品です。

 第4位:【エントリー版】120粒入り・桑葉つぶ

created by Rinker
¥1,944
名称 有機桑葉加工食品(粒)/原材料名 有機桑の葉(国産)/内容量 24g(200mg×120粒)/賞味期限 製造日から2年/保存方法 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。 【カタログ番号】21 ※しまね有機ファームグループ
created by Rinker
¥3,240
名称 有機桑葉加工食品(粒)/原材料名 有機桑の葉(国産)/内容量 24g(200mg×120粒)X2パック/賞味期限 製造日から2年/保存方法 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。 【カタログ番号】22 ★1袋あたり1,944円→2袋なら648円お得★ ※しまね有機ファームグループ

はじめての方にお試しサイズ

桑茶や桑青汁を愛用しているというお客様より、「作るのが面倒」「外出先でも手軽に摂りたい」という声をいただき開発された桑葉つぶ。まだ「有機 桑葉つぶ」を使ったことがないという方にぜひお試しいただきたいのが、こちらの120粒入りのエントリーパックです。試しやすい価格なので、まずはこちらからはじめてみるのもおすすめです。

 第5位:【送料無料】桑葉つぶ(6本セット)

created by Rinker
¥20,520
名称 有機桑の葉末加工食品/原材料名 有機桑の葉(島根県産)/内容量 72g(200mg×360粒)X6ボトル/賞味期限 製造日から2年/保存方法 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。 【カタログ番号】85 ※しまね有機ファームグループ

ボトル入りだから携帯に便利!

大好評&高リピート率の桑葉つぶ。「いつでも桑葉つぶを携帯しておきたい」「外出先でも桑の葉を手軽に摂りたい」そんなお客様の声から誕生したのが、この『桑葉つぶ(ボトル入り)』です。ぜひ毎日の栄養補給にお役立ていただきたい!そんな想いで「1本無料」のセットをご用意いたしました。360粒×6本の計2160粒。1粒あたり10円を切る価格設定でご提供いたします。


「有機 桑葉つぶ」とは?桑つぶの特長&魅力について

人気の「有機 桑葉つぶ」の特長やメリット、飲み方などをご紹介!

気になる愛用者様の口コミ・感想についても解説しているので、ぜひ読んでみてくださいね!

有機桑葉つぶ

有機桑葉つぶとは『有機農法で栽培した桑の葉を粉末にして、無添加加工で固めた桑の葉100%のタブレット』です。

桑の葉を丸ごと手軽に摂れる「有機 桑葉つぶ」

島根県で丁寧に有機栽培をした桑の葉を、高鮮度の状態で乾燥~粉砕し、タブレットに仕上げた「有機 桑葉つぶ」。
有機桑の葉つぶ

使用している原材料は”桑の葉のみ”と、桑の葉の栄養成分をしっかり摂取していただける商品です。

“桑茶”や”桑青汁”でも桑の葉の栄養成分を摂取することはできますが、「毎回作るのが面倒」「外出先で摂りにくい」などいくつかデメリットがあります。

そこで研究を重ね開発したのが「有機 桑葉つぶ」。日々の栄養補給に摂取していただきたい桑の葉だから、より手軽で携帯にも便利なタブレットタイプをつくりました!

『有機 桑葉つぶ』はこんな方にオススメ

年齢を重ねるごとに、どうしたって健康が気になるもの。毎日の食生活や栄養バランスに気を配りたいという方も多いのではないでしょうか。

毎日の健康習慣に

下記の項目にひとつでも当てはまるものがある方は、ぜひ「有機 桑葉つぶ」を続けていただきたいと思います。

桑葉つぶが向く方
  • 日々の健康が気になる
  • 食生活が不規則
  • 栄養バランスが気になる
  • スッキリした毎日を過ごしたい
  • 毎日をイキイキと過ごしたい
  • 甘いものや炭水化物が好き
  • 無理なく健康習慣を続けたい
  • 安心&安全な桑商品を探している
  • 自然由来の栄養補給がしたい

「健康のために何かはじめたい!」そう思うのはみんな同じ。ただ生活習慣をガラリと変えるのはそう簡単ではありません。

忙しい生活の中でツライ運動をしたり、厳しい食事制限をしたりするのは正直ストレスが溜まりますし、挫折してしまう方も多々。結局もとの生活に逆戻り・・・というケースも少なくないと思います。

それならまずは、手軽に始められる桑の葉習慣をはじめてみませんか?

『有機 桑葉つぶ』の飲み方は?

水が入ったピッチャーとグラス

有機 桑葉つぶは食品ですので、いつお召し上がりいただいても構いません。食事と一緒にお召し上がりいただくと習慣化しやすくおすすめです

栄養補給の目安として、1日9~15粒程度を目安にお召し上がりください。

最初は飲み忘れてしまうことがあるかもしれませんが、続けることで習慣化してきて飲み忘れることもなくなりますので、まずは1ヶ月間続けてみてくださいね!

 桑の葉に含まれる「DNJを含むイミノシュガー」という特有成分については、こちらの記事で詳しく解説しています。あわせてお読みください。
スマートフォンを見ている女性 オンラインショッピングが一番お得です!

「有機 桑葉つぶ」の特徴について

「有機 桑葉つぶ」の特徴・メリットをご紹介いたします。

有機栽培&国産の桑の葉を使用

オーガニック栽培で農薬・化学肥料を一切使わずに丁寧に育てた桑の葉を、乾燥~粉砕~圧縮して、携帯に便利なタブレット(サプリメント)に仕上げました。

有機認定工場でつくっているから安心の有機桑葉つぶ

桑の葉の栄養は桑茶や桑青汁でも摂取できますが、「有機 桑葉つぶ」なら、より簡単&手軽に摂取できます。携帯しやすいので外食の際も便利なのが魅力でしょう。

桑畑の様子

つなぎ不使用!原材料は桑の葉100%

「有機 桑葉つぶ」の原材料は”桑の葉のみ”です。

加工の工程でも小麦粉やデンプンなどの余計なつなぎ、添加物や保存料などを添加することなく、新鮮な有機栽培の桑の葉だけを使って固めています。

つなぎを使わず固めるのは簡単ではありませんが、特殊な独自技術を駆使することで桑の葉100%のタブレットを完成させました!

つなぎを使っていないため衝撃を与えると崩れてしまう可能性がありますが、安全性や成分量などの品質を第一に開発している点は自慢です。

※天然成分ですので成分量が変化することがございます。

 

 余計なつなぎを一切使っていない「有機 桑葉つぶ」のデメリットについては、こちらの記事で詳しくまとめています。あわせてお読みください。
桑葉つぶ 「桑葉つぶ」のデメリット!?色ムラ・変色・崩れるワケ

桑の葉を丸ごと手軽に摂取できる

青汁 スプーン一杯

桑の葉の栄養成分に注目が集まり、TVや雑誌でも数多く取り上げられています。

そのため、日々の飲み物として桑茶(桑の葉茶)を愛飲する方も年々増えているんです。ただ桑茶の場合、体内に取り込める桑の葉の栄養成分は、水(お湯)に溶け出した分だけ。

桑の葉に豊富に含まれる食物繊維や栄養成分をしっかり摂取するためには、粉末状に加工した「桑青汁」などが最適なのですが・・・残念ながら青汁は「作るのが面倒」「外出先では飲みづらい」といったデメリットがあります。

一方、桑の葉の粉末を固めた「有機 桑葉つぶ」なら、作る手間もなく、外出先でもサッと飲むことができるメリットが。「桑の葉が丸ごと摂れる」「簡単&手軽に摂れる」「携帯しやすい」のすべてを満たすのが「有機 桑葉つぶ」なんです。

created by Rinker
¥9,936
名称 有機桑の葉末加工食品/原材料名 有機桑の葉(国産)/内容量 200g(200mg×1000粒)/賞味期限 製造日から2年/保存方法 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。 【カタログ番号】24 ※しまね有機ファームグループ
created by Rinker
¥4,104
名称 有機桑の葉末加工食品/原材料名 有機桑の葉(島根県産)/内容量 72g(200mg×360粒)/賞味期限 製造日から2年/保存方法 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。 【カタログ番号】23 ※しまね有機ファームグループ
 「桑茶」「桑青汁」「桑葉つぶ」それぞれのメリット&デメリットを、こちらの記事で詳しくまとめました。あわせてお読みください。
窓辺で青汁を持つ女性の手 桑の葉エキスを効率的に摂取するなら桑茶?青汁?サプリ?

「有機 桑葉つぶ」ご愛用者様の口コミ&感想

「有機 桑葉つぶ」のご愛用者様から、たくさんの嬉しい声をいただいています。

有機桑葉つぶの口コミ

楽天 みんなのレビューのご紹介

「飲みはじめてしばらくしてから、毎日スッキリ過ごせるようになりました。」
「「桑の葉100%つなぎ無し」を求めていたら有りました!」
「以前、青汁を飲んでいたのですが、サプリの方が手軽です。」

クワココくん

他にも嬉しい声をたくさん投稿いただき、本当に感謝感謝です!これからもぜひ「有機 桑葉つぶ」を健康維持にお役立ていただけると幸せです。

他にも嬉しい声が続々届いています!

クワココくん

「有機 桑葉つぶ」を飲んで、実感があったという方が本当に多いんだ。本当に嬉しいことだなぁ。

kuwa_tubu_slice_21

「有機 桑葉つぶ」について

お腹を押さえる女性

すでにご紹介したように、「有機 桑葉つぶ」は桑の葉だけを使ったタブレットです。

すでに5年、10年と長くご愛用いただいているお客様も大勢いらっしゃいます

ただ体質・体調によってはお腹が緩くなる可能性もあるので、心配な方は少量から試していただきたいと思います。

もちろん飲んでみて不調を感じられた場合は、飲むのを中止するようにしてくださいね。またお薬を服用されている方は主治医や薬剤師にご相談されることをおすすめいたします。

桑の葉に秘められた栄養成分

昨今、注目されている桑の葉。桑の葉を取り入れる方も増えています。

桑の葉には、たくさんの栄養成分が含まれているんです。

いま、桑に注目があつまっています
有機認定畑でオーガニック栽培された「有機桑の葉」

桑特有の成分「Q3MG」

島根県と島根大学医学部の 共同研究により発見した桑の葉成分・Q3MG
最近の研究で、桜江町(さくらえちょう)桑茶生産組合で栽培している桑の葉には、フラボノイドの一種「ケルセチンマロニルグルコシド(Q3MG)」が、他の産地の桑に比べて非常に多く含まれることがわかりました。

さらに「Q3MG」は、桑の葉に含まれる「DNJを含むイミノシュガー」との組み合わせも注目されているのです。

「Q3MG」は現在も研究が進められている話題の成分なのです。

「桑の葉」と「ケール」の栄養成分を比較

健康維持が期待できる青汁の原料として認知度が高い「ケール」。このケールと桑の葉に含まれる栄養成分の違いを、以下のグラフにまとめてみました。

ケールとの比較01
ケールとの比較02

黄緑色の線が『ケール』、そして深緑の線が『有機 桑の葉』に含まれている栄養成分です。

比較してみると一目瞭然。桑の葉には豊富な栄養成分が含まれていることがわかります

ビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養成分が豊富に含まれている有機桑の葉。健康管理を目的に愛飲している方が増えているのも、納得いただけるのではないでしょうか。

豊富な『カルシウム』と『食物繊維』

食物繊維の含有量比較グラフ
カルシウムの含有量比較グラフ

上のグラフは有機桑の葉青汁と他の食品の「カルシウム」「食物繊維」の量を比較したものです。
桑の葉青汁が他の食品よりカルシウム・食物繊維量ともに豊富に含まれていることがわかりますね

桑サプリには食物繊維がたっぷり!

桑の葉には、食物繊維が豊富に含まれています。もちろん桑の葉だけを原料にした『有機 桑葉つぶ』も食物繊維はたっぷり

現代人に不足しがちと言われる食物繊維。忙しい毎日、外食や中食が増える食生活…かなり意識していないと、どうしたって食物繊維は足りなくなってしまいます。

食物繊維不足は、毎日のスッキリ感や、肌のコンディション、また生活習慣にも影響する可能性も。またダイエットの食事制限で食物繊維不足が生じているケースも少なくありませんから、ぜひ手軽に食物繊維が摂れる『桑葉つぶ』を活用していただきたいと思います。

有機桑の葉つぶ

大人からお子様まで、安心して毎日摂ることができるので、ご家族の健康管理にお役立ていただけると嬉しいです。

たくさんの試行錯誤を経て、有機栽培された桑の葉そのものの栄養成分を壊さずタブレット(錠剤)にすることに成功した桜江桑茶生産組合の自信作。ぜひお試しください!

created by Rinker
¥1,944
名称 有機桑葉加工食品(粒)/原材料名 有機桑の葉(国産)/内容量 24g(200mg×120粒)/賞味期限 製造日から2年/保存方法 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。 【カタログ番号】21 ※しまね有機ファームグループ
created by Rinker
¥3,240
名称 有機桑葉加工食品(粒)/原材料名 有機桑の葉(国産)/内容量 24g(200mg×120粒)X2パック/賞味期限 製造日から2年/保存方法 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。 【カタログ番号】22 ★1袋あたり1,944円→2袋なら648円お得★ ※しまね有機ファームグループ
created by Rinker
¥4,104
名称 有機桑の葉末加工食品/原材料名 有機桑の葉(島根県産)/内容量 72g(200mg×360粒)/賞味期限 製造日から2年/保存方法 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。 【カタログ番号】23 ※しまね有機ファームグループ
created by Rinker
¥9,936
名称 有機桑の葉末加工食品/原材料名 有機桑の葉(国産)/内容量 200g(200mg×1000粒)/賞味期限 製造日から2年/保存方法 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。 【カタログ番号】24 ※しまね有機ファームグループ
created by Rinker
¥16,458
名称 桑葉加工食品(粒)/原材料名 桑の葉(国産)/内容量 400g(約2000粒)/賞味期限 製造日から2年/保存方法 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。 【カタログ番号】90 ※しまね有機ファームグループ
created by Rinker
¥20,520
名称 有機桑の葉末加工食品/原材料名 有機桑の葉(島根県産)/内容量 72g(200mg×360粒)X6ボトル/賞味期限 製造日から2年/保存方法 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。 【カタログ番号】85 ※しまね有機ファームグループ

有機桑葉つぶ栄養成分表

Instagram
Facebook
Twitter
SHARE